連れ子と僕

連れ子3人のパパになったけど楽して子育て

子どもたくさん!個性だらけのステップファミリー!!

地域や名前など個人を特定できる内容は伏せさせていただきます。

①年齢と性別
②好きなこと
③嫌いなこと
④性格

まずは私から
①31歳男性
アウトドアが好きで、キャンプや釣りは独身時代から続いています。ゴルフや山登りもやっていましたが今はやっていません。てかできません。
ネットでも買い物するとストレスが多少緩和されます。もちろん奥さんに上申する必要はありますが。
③人付き合いは苦手です。アスパラを食べるか、人と話すかなら人とコミュニケーションをとった方がマシですが、初対面は本当に苦手です。
④自分の性格は一言で言うと『悪いやつ』です。自分と同じ人物がいればそいつとは友達になりたくありません。ワガママ、愛想が悪い、プライド高いなどなど。そんな私がこれからどう子育てしていくか私にもわかりません。子どもに遺伝しなければいいのですが。

次に奥さん
①31歳女性
②仕事好き、てかお金が好き!?(笑)働いていることで精神状態を保っているといっても過言ではない人です。あと甘いのが好き。
③片付けが苦手です。これを言うとあれこれ言われそうなんでこれくらいに。
④子どもが4人いると常に何かに追われていて、精神的に負担がかかっています。大変そうです。そんな中でも思いやりがあり、子ども達をまとめ上げる家のリーダー的存在です。

来ました長男
①8歳男の子
②テレビやゲームが好きで、やや依存傾向にあります。このあたりのコントロールを誤ると全く勉強に身が入らなくなってしまいます。ただ外で遊ぶことも好きなので休日は出来るだけ体を使う遊びを提供しています。
③片付けが苦手です。母親の影響かと思うくらいそっくりです。極端な短期集中タイプです。椅子に10分もまともに座っていません。学校生活がとても気になります。あととても怖がり。
④頼れるお兄ちゃん的なポジションではないですが、思いやりは4人の中で一番あると思います。

次、次男いきます。
①6歳男の子
料理に興味関心があるようでよくキッチンを覗きにきます。お菓子も奥さんと一緒に作ってくれます。基本食べることが好きみたいです。(好きな食べ物限定で)
③勉強が苦手で、最近やっと数字が数えられたり文字の読み書きができてきました
④これくらいの年齢ならしょうがないのですが感情のコントロールが難しく、すぐ大声で主張してきます。喉が枯れるまで暴れることもしばしば。今日も家の中で暴れていたみたいです。

はい次!
①3歳女の子
②次男と違って勉強が好きです。ただまだ遊びの延長でやっている印象はありますが将来が楽しみです。
③よーく考えても特にないですね。小さい悪さはちょいちょいしますが。
④どこに行くにもお兄ちゃんに頑張ってついていきます。なので遊びは自然とワイルドになりますが、できないことは無理してやろうとはしない慎重派です。

ラスト!!
①1歳女の子
②歌とダンスとパンツが好きです。よくパンツをかぶっては部屋をうろついています。変態です。(笑)
③あまり食べません。特に白米が苦手みたいでいつも手を焼いています。
とりあえず可愛いです。最近自己主張が出てきて嫌なことははっきりと怒ってきます。

どうでしたか?それぞれに個性があり全員で苦手なところを補っているそんな家族です。

一旦休憩します。



子どもの虐待多すぎ!親が未熟すぎ!!

今日奥さんの友人が子どもを連れて家に遊びに来ました。わざわざ遠いところからありがとうございます。みんなでシャボン玉をしたり、かけっこしたりうちの子も楽しんでました。

よその子と比べて出来ていないところを特に発見してしまうのは親の性なんですかね。

っていうのは実子の親の気持ちですかね?連れ子だからという訳ではなくて、正直比べて何になりますか?
最初に言っておきます。価値観を押し売りするような内容ではありません。

私の子ども達は連れ子です。だからと言って子育てに手を抜いたことはありません。自分自身親目線でいつも子ども達を見守っています。

こんなことを言っておきながらですが…

子どもは他人です。自分以外みんな他人です。つまりもう一度言いますが『子どもは他人』です。子どもにも自我があります。本人(子ども)のアイデンティティーは誰のものでもありません。本人(子ども)のものです。いろいろと子どもの虐待事件がありますが、だいたいそんな親は勘違いしています。
思い通りに動いてもらえる生き物=子ども
言葉が汚くてすみません。
けどニュースを聞くとこんな感じじゃないですか?「言うことを聞かない」「腹が立った」…
何を?何が?

うちの日常です。
奥さん)子ども達が出した物をしまわない。家が汚れる。
私)片付けなさい。出した物をしまうのは当たり前でしょ。ママが困ってるよ。
子ども達)やだ。明日も使うもんね。
奥さん)いいから片付けなさい!!(怒)

片付けてほしい奥さん🆚明日も使いたいから出して置きたい子ども

毎日バチバチです。

こういった場合私は基本的に俯瞰(ふかん)してみています。だって両者の言い分は十分納得できる内容ですよね。

奥さんの汚れるは散らかっている環境のことを指しているのであって、整理ができていればいいのです。つまり物が出ていてもそれなりに片付いていればそんなに怒りません。
そこで子ども達にアドバイス!!
「小さくまとめて端っこに置いてみたら」と提案してみます。すると机やテーブル、床の物をまとめ出して端っこに置きます。明らかなゴミは捨てるようゴミ箱に誘導する必要があります。

子どもの中で
片付ける=全部キレイにしないといけない

という大きなハードルが“まとめるだけ”に変わるので以外とすんなりと片付け始めます。それが片付けるという事とも知らずに…かわいいですね。
「片付けないと◯◯◯」や「片付けたら◯◯◯」のような罰や成功報酬のパターンはあまりお勧めしません。「◯◯◯やったから買って」など子どもにとって都合が良いカードになってきます。

子どもが言う事を聞かないでイライラする気持ちはわかりますが、
子どもに『言いすぎ』子どもに『期待しすぎ』子どもの『気持ちわからなすぎ』です。子どもに向き合うのは結構ですが私はもう少し肩の力を抜いていいと思っています。大人として成熟していても親としてはどうでしょう?

一旦休憩します。



これが現実!連れ子パパの1日

これから連れ子のパパになる方へ、私はこんな1日を過ごしています。

 

1日の生活リズム

7:20に起床します。基本子どもに起こされます。私は朝がとても弱いのでここでは朝食を摂りません。仕事の準備だけします。少し早く起きて時間がある時は子どものオムツを替えたり、学校の準備を確認したりします。

奥さん)はぁ!?アンタそんなことしてないじゃない。いつも私がやってんでしょ!!(怒)

 

っと言われそう…(笑)

 

7:45頃子どもと一緒に出勤、私は車、子どもは家の近くの班登校待ち合わせ場所まで。

 

8:15頃奥さんが朝作ってくれたおにぎりを仕事場の駐車場で食べるのが日課です。好きなおにぎりの具は明太子、最近では梅もよく食べます。あと『おにぎり丸』には最初感動しました。カレー味!?は食べたことがないですが中華味は美味しかったです。

 

8:30から17:30までの仕事。時折残業が入りますが基本クリーンな会社で働かせていただいています。

 

18:30過ぎに帰宅、家族全員で食事を行い、食後は子どもの宿題を見たり、話をしたり家族団欒の時間です。

 

20:00頃子ども達とお風呂、男の子チームと女の子チームに分かれて入ることもあれば、子ども4人パパがまとめて入れることもあります。自立しているのは上の子だけなのでその他3人はチェックや介助が必要です。芋洗い状態です。ただ入って洗って出てくれないのが子どもです。毎回わしゃわしゃしてます

 

入浴後21:00頃までは子ども達と遊ぶ時間と決めています。興奮する遊びは返って寝つきを悪くする為基本テーブルゲーム的な遊びが多いです。頭を使うような知育系の遊びが多く、また違う機会に紹介します。お楽しみに!!

 

21:00以降は寝かしつけに入ります。私は男の子チーム担当です。早く寝る子どもは統計学的に頭が良くなるという話を聞いて、うちでもエコ的学習法を取り入れています。1時間もすれば寝てしまいます。かわいいものです。

 

22:00以降は個人の時間であったり夫婦の時間です。

 

私はこんな生活を週6日(週1日ダブルワーク)行っています。日曜日は家族サービスです。

 

どうでしたか?

自分の時間なんてこれっぽっちですよ。

笑っちゃいません?多分私はまだ多い方だと思います。ほとんど奥さんが子ども達のことを見てくれている分私はフリーで動ける時間を確保できていると感じています。

これが無理なら子育ては無理ですね。第三者のサポートを得られればもっと好きなことができるかもしれませんが、基本世でお父さんと呼ばれる人はこれくらいやっています。

 

明日は奥さんの友人が子どもを連れて家に来るそうです。片付けないと。

一旦休憩します。

(みなさん)初めまして、(ブログ)始めました。連れ子パパのリアルブログ!!

去年(2018年)11月まで独身、それがいきなり子ども4人の子宝パパになりました。

 

えー、これに至るまでいろいろ、いや本当にいろいろありまして最終的にこの形に落ち着きました。

 

つまり覚悟を持って今私はこの壇上に上がっていることをここに宣言したい!!

 

っとパパはカッコつけるのでした。(笑)

 

失礼しました。

 

真面目な話、今はまだ子ども達が小さく、私のブログを見ることができないです。いつか私のブログを見て、あの時こんなこと考えてたんだ、あそこに家族で一緒に行ったな、など思い出のツールとしても使えるのではと考えています。もちろん情報発信が基盤です。可能な限り更新していきますのでよろしくお願いします。

 

最近…でもないですね。いやなニュースを目にします。交際相手の子どもを虐待、…養子の子どもを殺害…、

みなさんはそのようなニュースを聞いてどう感じますか?

子どもがかわいそう、信じられない、どうして…

私も同じように感じます。ただ、加害者の気持ちはわかりませんが、やろうと思ってしまった加害者になる前の気持ちは多少わかります。

わかっちゃダメですか?だって大変ですもん。

現在三組に一組は離婚する時代だと言われています。こういったニュースはこれから増えていくのでしょうか。

 

単純に子どもがいると生活が一変します。

何が??

何がって、いるんですよ。それまでいなかった子どもがいて、ワーワー泣いたり、てくてく歩いたり、走り回ったり、物壊したり、汚れた手であっちゃこっちゃ触るし…

覚悟はありましたが正直甘く考えていました。しかし最後はいつもあの笑顔に騙されてしまう。なんか悔しい。

本当世の中のお父さん、お母さんよくやっていますよ。偉い!素晴らしい!!

と労いつつ自分にも拍手。(パチパチパチ)改めて、オトン、オカンありがとう。

 

綺麗にまとまったところで一旦休憩します。